
1983年5月9日生まれ、身長183cm。
1999年映画『御法度』で俳優デビュー。
ブルーリボン賞、キネマ旬報ベストテン、毎日映画コンクールスポニチグランプリ、日本アカデミー賞をはじめ、数々の新人賞を総嘗にし、話題となった。
その後いくつかの作品を経て、2002年に『青い春』に主演し、圧倒的存在感ある演技が注目を浴びる。
2004年には舞台『夜叉ヶ池』にも初挑戦,、以降、映画『劔岳点の記』、『悪夢探偵』シリーズ、『まほろ駅前多田便利軒』シリーズ、『北のカナリアたち』、『探偵はBARにいる』シリーズ、『舟を編む』(第37回日本アカデミー賞最優秀主演男優賞、第38回報知映画賞主演男優賞、第68回毎日映画コンクール男優主演賞、第23回東京スポーツ映画大賞主演男優賞、第23回日本映画批評家大賞主演男優賞)、『ジヌよさらば 〜かむろば村へ〜』、『モヒカン故郷に帰る』(ウディネ・ファーイースト映画祭出品。日本映画としては5年振り3度目の二冠達成)、『殿、利息でござる!』を始め、多数の映画に出演。
また、映画のみならず、NHK連続 テレビ小説「あまちゃん」、舞台「冒した者」、ドラマ「カルテット」、初の長編ドキュメンタリーナレーションを務めた、『NHKスペシャル「大アマゾン 最後の秘境」』等、ドラマ・舞台とジャンルを超えて、話題作への出演を続ける。
2017年は映画『ぼくのおじさん』(山下敦弘監督)、映画『夜空はいつでも最高密度の青色だ』(石井裕也監督)、映画『散歩する侵略者』(黒沢清監督/第70回カンヌ国際映画祭「ある視点」部門正式出品作品)、NHKドラマ『眩』(NHK総合)、映画『羊の木』(吉田大八監督)、ドラマ『スモーキング』(TX系列)に出演。
2018年は、映画『探偵はBarにいる3』(吉田照幸監督)にて第41回日本アカデミー賞優秀助演男優賞を受賞、 映画『泣き虫しょったんの奇跡』(豊田利晃監督)が全国公開、ドラマ『獣になれない私たち』(日本テレビ系列)が放送となった。
2019年は、主演舞台『イーハトーボの劇列車』(こまつ座126回公演、井上ひさし・作、長塚圭史・演出)が東京・大阪にて上演。 主演ドラマ『歪んだ波紋』(NHK BSプレミアム/毎週日曜夜10時~全8回)、主演スペシャルドラマ『ストレンジャー~上海の芥川龍之介~』(12月30日(月)夜9時~3波同時放送[BS8K・BS4K・総合テレビ])がOAとなった。映画『影裏』(2019年第2回海南島国際映画祭ベストアクター賞受賞/大友啓史監督)が全国公開。
2020年は、NHK BS1スペシャル「ファベーラ 見すてられた街で”感染大国”ブラジル4か月の記録」ナレーション出演。映画『破壊の日』(豊田利晃監督)が公開。
2021年は、連続ドラマ『大豆田とわ子と三人の元夫』(KTV・CX系列)に出演、映画『ゾッキ』(竹中直人監督・山田孝之監督・齋藤工監督)が全国公開。KAAT神奈川芸術劇場プロデュース 舞台「近松心中物語」(作:秋元松代 演出:長塚圭史)が上演された。
2022年は、『連続ドラマW 鵜頭川村事件』(WOWOW)に出演。
現在、『連続ドラマW 0.5の男』(沖田修一監督、玉澤恭平監督/WOWOW/日曜午後10時~)が好評放送中である。
待機作に、映画『次元を超える TRANSCENDING DIMENSIONS』(豊田利晃監督/2024年公開)等がある。
【映画】
- 2024
- 『次元を超える TRANSCENDING DIMENSIONS』
(豊田利晃監督/2024年公開) - 2021
- 『ゾッキ』(竹中直人監督/山田孝之監督/齋藤工監督)
- 2020
- 『破壊の日』(豊田利晃監督)
- 2020
- 『影裏』(大友啓史監督)
- 2018
- 『泣き虫しょったんの奇跡』(豊田利晃監督)
- 2018
- 『羊の木』(吉田大八監督)
- 2017
- 『探偵はBarにいる3』(吉田照幸監督)
- 2017
- 『散歩する侵略者』(黒沢清監督)
※第70回カンヌ国際映画祭「ある視点」部門正式出品作品 - 2017
- 『夜空はいつでも最高密度の青色だ』(石井裕也監督)
- 2016
- 『ぼくのおじさん』(山下敦弘監督/『第19回ウディネ・ファーイースト映画祭』コンペティション部門上映作品※16年に続き、2年連続出品)
- 2016
- 『殿、利息でござる!』(中村義洋監督)
- 2016
- 『モヒカン故郷に帰る』(沖田修一監督)主演
- 2015
- 『ジヌよさらば ~かむろば村へ~』(松尾スズキ監督)主演
- 2014
- 『ザ・レイド -GOKUDO-』(ギャレス・エバンス監督)
- 2014
- 『まほろ駅前狂騒曲』(大森立嗣監督)
- 2013
- 『麦子さんと』(吉田恵輔監督)
- 2013
- 『探偵はBARにいる2 ススキノ大交差点』(橋本一監督)
- 2013
- 『舟を編む』(石井裕也監督) 主演
※第86回米国アカデミー賞最優秀外国語映画賞部門出品作品 - 2012
- 『北のカナリアたち』(阪本順治監督)
- 2012
- 『I'M FLASH!』(豊田利晃監督)
- 2011
- 『探偵はBARにいる』(橋本一監督)
- 2011
- 『まほろ駅前多田便利件』(大森立嗣監督)
- 2010
- 『ボーイズ・オン・ザ・ラン』(三浦大輔監督)
- 2009
- 『劔岳 撮影の記』(大澤嘉工監督)
- 2009
- 『蟹工船』(SABU監督) 主演
- 2009
- 『劔岳 点の記』(木村大作監督)
- 2009
- 『ハゲタカ』(大友啓史監督)
- 2009
- 『誰も守ってくれない』(君塚良一監督)
- 2008
- 『悪夢探偵2』(塚本晋也監督) 主演
- 2007
- 『伝染歌』(原田眞人監督) 主演
- 2007
- 『恋するマドリ』(大九明子監督)
- 2007
- 『アヒルと鴨のコインロッカー』(中村義洋監督)
- 2007
- 『プルコギ』(グスーヨン監督) 主演
- 2007
- 『世界はときどき美しい』(御法川修監督)
- 2007
- 『長州ファイブ』(五十嵐匠監督) 主演
- 2007
- 『悪夢探偵』(塚本晋也監督) 主演
- 2006
- 『46億年の恋』(三池崇史監督) 主演
- 2006
- 『ギミー・ヘブン』(松浦徹監督)
- 2005
- 『乱歩地獄(芋虫)』(佐藤寿保監督) 主演
- 2004
- 『NANA」(大谷健太郎監督)
- 2004
- 『恋の門』(松尾スズキ監督) 主演
- 2004
- 『IZO』(三池崇史監督)
- 2004
- 『キューティーハニー』(庵野秀明監督) 友情出演
- 2003
- 『昭和歌謡大全集』(篠原哲雄監督) 主演
- 2003
- 『八月のかりゆし』(高橋巌監督) 主演
- 2003
- 『ナイン・ソウルズ』(豊田利晃監督) 主演
- 2003
- 『恋愛冩眞 Collage of Our Life』(堤幸彦監督) 主演
- 2003
- 『17才』(木下ほうか監督)
- 2002
- 『青い春』(豊田利晃監督) 主演
- 2001
- 『走れ!イチロー』(大森一樹監督)
- 2001
- 『死びとの恋わずらい』(渋谷和行監督)
- 1999
- 『御法度』(大島渚監督) 主演
【ドラマ】
- 2023
- 『連続ドラマW 0.5の男』
(沖田修一監督、玉澤恭平監督/WOWOW/日曜午後10時~) - 2023
- 正月時代劇『いちげき』(NHK)
- 2022
- 『オリバーな犬、(Gosh!!)このヤロウ』シーズン2 (NHK)
- 2022
- 『連続ドラマW 鵜頭川村事件』(WOWOW)
- 2021
- ドラマ『大豆田とわ子と三人の元夫』(KTV・CX系列)
- 2021
- 十三代目市川團十郎白猿襲名記念特別企画「桶狭間 OKEHAZAMA~織田信長 覇王の誕生~」(CX系列)
- 2019
- 『ストレンジャー~上海の芥川龍之介~』(NHK)
- 2019
- 『歪んだ波紋』(NHKプレミアム)
- 2018
- 獣になれない私たち(NTV系列)
- 2018
- 『スモーキング』(TX系列)
- 2017
- 『眩 ~北斎の娘~』(NHK)
- 2017
- 「カルテット」(TBS)
- 2016
- 「営業部長 吉良奈津子」(CX)
- 2013
- NHK連続テレビ小説「あまちゃん」(NHK)
※ギャラクシー賞 2013年9月度 月間賞 - 2013
- 「まほろ駅前番外地」(テレビ東京)
※平成25年日本民間放送連盟賞 特別表彰部門 テレビドラマ番組 優秀賞受賞 - 2011
- 「同期」(WOWOW)
- 2009
- 「天地人」(NHK)
- 2009
- 「誰も守れない」(CX)
- 2008
- 「あしたの、喜多善男~世界一不運な男の、奇跡の11間~」(CX)
- 2007
- 「ハゲタカ」(NHK)
- 2000
- 「三億円事件-20世紀最後の謎-」
【舞台】
- 2021
- 『近松心中物語』(作:秋元松代/演出:長塚圭史)
- 2019
- 『イーハトーボの劇列車』(作:井上ひさし/演出:長塚圭史)
- 2013
- 『冒した者』(長塚圭史演出)
- 2009
- 『メカロックオペラ R2C2』(宮藤官九郎作・演出)
- 2004
- 「夜叉ケ池」(三池崇史 舞台初演出)
【CM】
- 2023
- セゾン自動車火災保険株式会社
「おとなの自動車保険」 - 2021
- 大正製薬株式会社「ブラックウルフ」
- 2021
- KDDI株式会社 UQ mobile
- 2020
- 日本コカ・コーラ株式会社 ファンタ プレミアシリーズ アンバサダー「おいしさの証」篇「乾杯」篇
- 2017
- エルメネジルドゼニア 2017年秋冬コレクションのキャンペーンとなる、 Defining Moments IIの日本版パーソナリティに就任(2017/9/20~)
- 2017
- ダイドードリンコ株式会社「ダイドーブレンド デミタス微糖 明日へのTRY」篇/「ダイドーブレンド 明日へのTEAM」篇
- 2017
- JR東日本「suica Apple Pay」
- 2014
- ACジャパン 2014年度キャンペーン「エイズ予防財団の支援キャンペーン“受ける、理由。”」
- 2014
- モルソン・クアーズ・ジャパン「ZIMA」
- 2013
- カゴメ「植物性乳酸菌ラブレ」
- 2013
- docomo「dビデオ powered by Bee TV」※2013年TCC賞グランプリ受賞
- 2011
- ジャパンゲートウェイ・ラボーテ・ジャポン「Rigaos」
- 2011
- ソニー・コンピュータエンタテインメント「PlayStation® Vita "遊んだら仲間だ篇2"」
- 2010
- UNIQLO「レギュラーフィットジーンズ」
- 2010
- JT「Roots アロマブラック」
- 2007
- UNIQLO「ヒートテック」
- 2007
- サッポロビール「凄味」
- 2004
- TOYOTA「ist」
- 2003
- ジャックスカード「アンモナイトと六法全書編」
【その他】
- 2020
- 短編映画『黒田征太郎の「アトムの血」』※ナレーション
(札幌国際短編映画祭'20にてジャパン・プレミア上映) - 2020
- NHK BS1スペシャル『ファベーラ 見すてられた街で”感染大国”ブラジル4か月の記録』※ナレーション
- 2016
- NHKスペシャル『大アマゾン 最後の秘境』全4回シリーズナレーター(NHK)
- 2013
- 『アクターズ・ファイル 松田龍平』(キネマ旬報社)
- 2004
- TOKYO FMスペシャルラジオドラマ『世界の中心で、愛をさけぶ』
主な受賞暦
- 第2回海南島国際映画祭(最優秀男優賞)
- 第41回日本アカデミー賞(優秀助演男優賞)
- 第23回日本映画批評家大賞(主演男優賞)
- 第23回東京スポーツ映画大賞(主演男優賞)
- 第68回毎日映画コンクール(男優主演賞)
- 第37回日本アカデミー賞(助演男優賞/最優秀主演男優賞)
- 第87回キネマ旬報ベスト・テン(主演男優賞)
- 第26回日刊スポーツ映画大賞(主演男優賞)
- 第38回報知映画賞(主演男優賞)
- TAMA 映画賞(最優秀男優賞)
- 第35回日本アカデミー賞 (優秀助演男優賞)
- 2010年 エランドール賞 (新人賞)
- 第22回 高崎映画祭 (最優秀助演男優賞)
- 第9回 日本映画批評家大賞 (新人賞)
- 第37回 ゴールデンアロー賞 (映画新人賞)
- 第22回 ヨコハマ映画祭 (最優秀新人賞)
- 第23回 日本アカデミー賞 (新人俳優賞)
- 第55回 毎日映画コンクールスポニチグランプリ (新人賞)
- 2000年度 キネマ旬報ベストテン (新人男優賞)
- 第42回 ブルーリボン賞 (新人賞)



「連続ドラマW 0.5の男」特報
製作年:2023年
製作国:日本
監督:沖田修一、玉澤恭平
製作:WOWOW、C.A.L

「影裏」
製作年:2020年
製作国:日本
監督:大友啓史
配給:ソニー・エンタテインメント

映画『泣き虫しょったんの奇跡』予告編
製作年:2018年
製作国:日本
監督:豊田利晃
配給:東京テアトル

映画『散歩する侵略者』予告編
製作年:2017年
製作国:日本
監督:黒沢清
配給:松竹株式会社、日活株式会社

映画『探偵はBarにいる3』特報
製作年:2017年
製作国:日本
監督:吉田照幸
配給:東映株式会社

映画『ぼくのおじさん』予告
製作年:2016年
製作国:日本
監督:山下敦弘
配給:東映株式会社

『モヒカン故郷に帰る』特報
製作年:2016年
製作国:日本
監督:沖田修一
配給:東京テアトル

『ジヌよさらば ~かむろば村へ~』/
高見武晴役
製作年:2015年
製作国:日本
監督:松尾スズキ
配給:キノフィルムズ

まほろ駅前狂騒曲/
行天春彦 役
製作年:2014年
製作国:日本
監督:大森立嗣
配給:東京テアトル/リトルモア

麦子さんと/
小岩憲男 役
製作年:2013年
製作国:日本
監督:吉田恵輔
配給:ファントム・フィルム

探偵はBARにいる2高田役
製作年:2013年
製作国:日本
監督:橋本一
配給:東映