ALL
2013.05.25
東京・シネスイッチ銀座に続き、大阪でも
映画『女たちの都~ワッゲンオッゲン~』の上映が決定しました。
■梅田ガーデンシネマ<2013年秋公開>
http://www.gardencinema.jp/umeda/
■『女たちの都~ワッゲンオッゲン~』公式サイト
http://jaijai-movie.com/
2013.05.24
「SONGS」にて、Dragon Ashさんへのコメントがオンエアされます。
■NHK「SONGS」
5月25日(土)23:00〜
http://www.nhk.or.jp/songs/
2013.05.24
ライブ出演が決定しました。
タイトル:"yomosgara"
日時:2013年5月31日(金)開場19:00/開演19:00
場所:大阪・アメリカ村 CLAPPER
http://www.clapper.jp
2013.05.23
初夏の候、皆さまにおかれましては益々ご健勝のこととお喜び申し上げます。
このたび、弊社所属俳優・森山未來が、5月22日の文化庁の発表を持ちまして
平成25年度の海外派遣型「文化交流使」の指名を受けたことを皆様へご報告させて頂きます。
平成25年10月~26年9月の1年間、ベルギー、イスラエルの劇団を主な活動拠点に
演劇の共同制作や公演等を行う予定です。
今回の指名を受け、1年間の海外留学を通じて日本の文化を広げられるよう務め、
本人ともども、更なる精進を続けてまいりたいと思っております。
今後とも変わらぬご指導・ご鞭撻の程、どうぞ宜しくお願い致します。
以下、このたびの指名を受けまして、森山未來のコメントとなります。
文化交流使として選んでいただいて大変光栄であると共に、
ここに名を連ねることの重みを受けとめています。
日本の文化がさらに軽やかに海の向こう側へ飛び越えていけるよう、
そして、この島国が海の向こう側から様々な文化を受けとめ、
取捨できる器量がさらに膨らんでいけるための一つの架け橋になれるよう、
精進していきたい所存です。
森山 未來
■「文化庁文化交流使」 (文化庁サイト引用)
<目的>
平成15年度より、芸術家、文化人、研究者等、文化に携わる人々を一定期間「文化交流使」に指名し、
日本文化紹介活動を展開することにより、我が国の文化的イメージの向上と
諸外国との文化人や芸術家間ネットワーク形成を強化することを目指す。
※詳しくは、文化庁サイトをご参照ください。
平成25年5月23日
(有)オフィス作 松田優作事務所
代表 松田美由紀